子供との生活リズムの理想とは

子供との生活リズムの理想とは

共働きの家庭が多くなってきましたね。以前はお母さんが家庭にいて、子供との時間も十分にありましたが、最近ではそんな時間ももてないくらい忙しい毎日ですよね。

でも子供は甘えたかったり、ぐずったりと大変なことも多いはずです。仕事の疲れと育児の疲れでヘトヘトになっていませんか?

子育てに関してもう少し何とかなれば・・・なんて考えているお母さんも多いはずです。そこで今回はそんな仕事と子育ての両立を図るために抑えなければならないことについて説明します。子供の生活リズムがわかれば意外とすんなり毎日を過ごせちゃいますよ。

【大人の都合とは】

仕事をしているお母さんは朝、子供を叩き起こし朝食をとらせ保育園に送りますね。そのあと仕事に向かい仕事が終われば子供を迎えに行きます。でもそれが終わりではありません。ここから育児後半戦のはじまりですね。

家に帰れば夕食とお風呂と入眠が待っています。この過程で子供を1回でも怒らなかったことありますか?きっとそんなことないですよね。お母さん自身も疲れているでしょうから、知らず知らずのうちに言葉もきつくなってしまうこともあるでしょう。

ところで育児の後半戦、どのような流れで過ごしていますか?きっと「夕食→お風呂→寝る」という順番なのではないでしょうか。ここが問題なのです。でもお母さん的にはこの方法の方がうまく流れると思われているでしょう。

【子供の都合とは】

子供の生活を見てみましょう。

子供は保育園から帰ってきて、まず何をしたいでしょうか?長時間お母さんと離れて過ごしていたわけです。まずはお母さんと離れていた分、お母さんに甘えたいでしょう。それから遊びたいという気持ちがいっぱいになります。

遊びたい気持ちが満たされないと子供でもイライラしてしまいます。どんなことも遊びにかえてしまうでしょう。「保育園でいっぱい遊んだだろうにどうして?」と思うかもしれませんが、それが子供です。環境が変わればまた遊びたくなってしまします。

【理想の生活リズムは】

大人の都合と子供の都合のずれがみえましたか?そうなんです。このずれがいらないトラブルを引き起こしてしまうのです。そこで理想のリズムを伝授します。

それが「お迎え→お風呂→夕食→入眠」です!!

まずはお迎え時です。この時に「ただいま!!」と声をかけ抱きしめてあげてください。そして帰宅途中でも構いませんから保育園の話を十分聞いてあげてください。ここで甘えたい気持ちが満たされます。

次にお風呂です。「え?ここで?」と思うかもしれませんが、これが一番スムーズなのです。子供は遊びたいわけですから、お風呂で遊ばせましょう。室内で遊んでいては時間の無駄というわけです。

またお風呂に入るとお腹がすきます。そこで夕食に移ります。お風呂でお腹がすいていますし、遊び切っていれば夢中でご飯を食べるでしょう。

そして入眠です。お腹が満たされれば大人だって眠くなりますよね。これを利用して一気に入眠に持っていきましょう。夕食後にまた遊びだすと入眠までに長いですよ。

こんな違いだけでかわるのかとおもうでしょうが、これがすんなりいくんです!!

まとめ

大人と子供では少し行き違いがありましたね。共働きのお母さんは、仕事に子育てにとめいいっぱい動いておられる方ばかりなので大変なところもあるでしょうが、すこし流れを変えてみてください。

こんなちょっとの変化で無駄に怒ってたりしなくなりますよ。怒るのにも体力をつかいますから、1つでも減らしていきましょう。だまされたと思って一度やってみてください。

Posted in: 幼児/子供育成